クライマーの方向け記事です。ジムや外岩で登っていると、肘にテーピングやサポーターしている人の多いこと。肘の痛みに対し、どのようなセルフケアをされていますか?痛いところだけマッサージやストレッチをしていませんか?でも、その...
肘手術後の経過(2)。毎週通っていただいている激ツヨクライマーさんに劇的変化!ご本人の希望で屈曲より伸展を重点的に施術、伸展角は本日の施術前155°→施術後170°となった。伸展に関わる部位である肘筋・上腕三頭筋を選択的...
前々回、整形外科医師との面談について書きました。その続き、です。指の施術について話をした際に、「それって、へバーデンとかブシャールの人にもいいのでは?」とコメントをいただきました。理由は指先の血流を改善する施術内容である...
昨日のお客様、5段20本以上の激ツヨクライマーさん。肘の手術後、可動域拡大のため通っていただいています。当日の施術前後の写真で屈曲に改善が見られます。今後は集中的に週1回の施術で改善を図っていくことになりました。
以前大阪で仕事をしていた時に大変お世話になった整形外科医にご挨拶に行ってきました。とても優秀で熱いマインドを持って診療にあたられており、勝手に同じ志を持つ同志と思っています。そのドクターとのお話しがとても参考になったので...